2024年11月20日(水) |
6年生による読み聞かせ |
|
先週から、読書旬間で本に親しんでもらうために様々な取組が行われています。
今日は、朝の時間に、6年生が本の読み聞かせをしてくれました。
縦割り班の下級生に向けて、登場人物の気持ちになりながら、語りかけるように読んでくれました。聞いている下級生も物語に引き込まれて、とても楽しそうでした。
|
|
|
|
2024年11月19日(火) |
給食の献立づくり(6年生) |
|
|
2024年11月18日(月) |
集まった募金を渡しに五泉市社会福祉協議会へ(保健委員会) |
|
|
2024年11月15日(金) |
里いも・お米大販売会@ラポルテ五泉(3・5年生) |
|
|
2024年11月14日(木) |
新潟市へ校外学習(3・4年生) |
|
|
|
2024年11月13日(水) |
里いもお試し販売会(3年生) |
|
|
2024年11月13日(水) |
いじめ見逃しゼロ集会 |
|
|
2024年11月12日(火) |
オリンピック金メダリストがやってきた! |
|
|
2024年11月11日(月) |
今週はいろいろあります |
|
今週は、毎日充実した活動が予定されています。
明日12日(火)「アスリーチ」という事業で、北京オリンピックソフトボール金メダリスト坂井寛子さんが来校され、実技指導をしてくださいます。坂井さんは、どんな心を大切にしているでしょうか。
13日(水)は、いじめ見逃しゼロスクール集会を行います。いくつかの場面を劇で見て、どんな対応の仕方が望ましいか縦割り班で話し合います。
14日(木)は、3・4年生が新潟県庁、新潟県立自然科学館へ校外学習、1年生はPTA行事を行います。
そして15日(金)は、3・5年生がラポルテ五泉で、育てて収穫した里いもとお米を販売します。
実体験を通した学びで、さらにすくすく成長してほしいと願っています。
|
|
|
2024年11月8日(金) |
五泉市小学校音楽交歓会(4・5年生) |
|
|
|
2024年11月7日(木) |
チューリップの球根植え |
|
|
|
2024年11月5日(火) |
ニット工場へ社会見学(3年生) |
|
|
|
2024年11月2日(土) |
五泉市こども市議会に参加!(6年生) |
|
|
|
五泉市こども市議会が開かれ、巣本小学校からも6年生が代表で議員として参加しました。
本物の議場で、議員の壇上での質疑に対して答弁するのは、本物の五泉市長と本物の市役所の方々。
放課後の小学生の居場所づくりについて質問し、市長をはじめ、市役所の方たちが真剣に答弁してくださいました。
議会中の様子は残念ながら載せられませんが、市政に関心を深める貴重な機会となりました。
|
|
|
|
|
2024年10月30日(水) |
リンゴ狩り校外学習(1・2年生) |
|
|
2024年10月29日(火) |
サツマイモ掘り(1年生) |
|
|
2024年10月27日(日) |
学習発表会・五百人鍋・巣本市区芸能祭 |
|
|
|
2024年10月25日(金) |
学習発表会事前準備(5・6年生) |
|
|
2024年10月24日(木) |
里芋選別活動(3年生) |
|
|
|
2024年10月22日(火) |
算数(1年生 たし算) 図工(5年生 水彩画) 音楽(3年生 和太鼓) |
|
|
2024年10月18日(金) |
講師の先生をお招きして合唱練習(4・5年生) |
|
|
2024年10月18日(金) |
たずねびと(5年生国語) |
|
|
|
|
|
|
2024年10月9日(水) |
図書委員会発表、もみすり見学(5年生)、交通安全標語表彰 |
|
|
2024年10月8日(火) |
私の大切な風景(6年生) |
|
|
2024年10月7日(月) |
五泉市立図書館へ!(2年生) |
|
|
2024年10月4日(金) |
ソフトバレーボール(6年生) |
|
6年生が、体育でソフトバレーボールを学習していました。
1回キャッチOKという特別ルールでしたが、どうすればボールがつながるか、チームごとに作戦を立ててゲームをします。
なかなかの接戦で、盛り上がりながら、楽しくソフトバレーボールができました。
|
|
|
|
|
2024年10月2日(水) |
明日はいよいよマラソン記録会 |
|
|
|
2024年9月30日(月) |
5つの「総踊り」講習会 「響」来校 |
|
|
2024年9月27日(金) |
集配センターへ校外学習(4年生) |
|
|
2024年9月26日(木) |
4年生が1年生に五百人鍋を紹介してくれました |
|
|
2024年9月25日(水) |
スマイル班活動@東公園 |
|
|
2024年9月24日(火) |
マラソン記録会に向けたロード練習 |
|
|
2024年9月20日(金) |
図工「私のすてきなぼうし」(2年生) |
|
|
2024年9月19日(木) |
授業の振り返り(6年生) |
|
6年生の算数の授業では、「小数と分数の計算」の単元が終わったので、振り返りをしていました。
タブレットには、学んだ記録がたくさん残っていて、それらを見ながら学んだことを丁寧に振り返ります。
学んだことをしっかり身につけるために、巣本小学校では「振り返り」を大切にしています。
「振り返り」を次の学習に生かしていってほしいと思います。
|
|
|
|
2024年9月18日(水) |
保健(3年生) |
|
今日は、朝ランからスタートです。
3年生の教室をのぞくと、みんなの顔が見えるような机の配置で保健の授業をしていました。
「健康な生活」について、健康とは?健康にはどんな生活が関係しているか?について、教科書の内容や自分の経験をもとにしながら意見を出し合い、学習を進めていました。
認め合いながら学習できる雰囲気がいいですね。
|
|
|
|
|
|
2024年9月12日(木) |
ペープサート劇(1年生) |
|
|
2024年9月11日(水) |
授業公開(5年生)もがんばりました! |
|
|
2024年9月10日(火) |
授業公開(4年生)がんばりました! |
|
|
|
|
|
2024年9月4日(水) |
お守りありがとう! |
|
明日から6年生は、佐渡へ修学旅行に出かけます。
晴れの中、安全に行ってきてほしいと、下学年の巣本っ子のみんなが、てるてる坊主とお守りを作ってくれました。
学校生活のいろいろな場面で学年間の交流があるのですが、その度に心が温かい気持ちになります。
6年生のみなさん、安全に、そして楽しい思い出をたくさんつくってきてください。
|
|
|
|
|
2024年9月2日(月) |
月初めは育成協あいさつ運動 |
|
|
2024年8月31日(土) |
マラソン大会に向けた草取り |
|
|
|
2024年8月30日(金) |
3年生が1年生にクイズ |
|
|
2024年8月29日(木) |
新しいALTの先生が着任しました |
|
今日から、新しいALTの先生が着任されました。
早速、英語の授業に入っていただき、巣本っ子はうれしそう!
今日は英語でお互いの自己紹介をしました。上手に伝えられていましたよ。
これからの英語の授業も楽しみです!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2024年7月23日(火) |
明日から夏休み@ |
|
1学期の途中ですが、明日から夏休みということで、今日は全校集会がありました。
大会の表彰や校長先生のお話、代表児童の発表がありました。また、先生たちから、夏休みの過ごし方を劇にして指導してくれました。
マナーやきまりを守りながら楽しい夏休みにしてほしいです。
|
|
|
|
|
|
2024年7月18日(木) |
ALT離任式
スイミー(2年生) おむすびころりん上映会(1年生) |
|
|
2024年7月17日(水) |
オリンピック給食 第2弾 |
|
今日の給食は、オリンピック発祥の地ギリシャ料理を給食にしてくれました。
ムサカ、スティファドと聞き慣れないギリシャ料理を給食で味わえるとは。
いつかギリシャに行って食べてみたいと思わせるくらい美味しい給食でした。
|
|
|
2024年7月16日(火) |
生活習慣病予防教室(4年生) 食育指導(3年生) |
|
|
2024年7月12日(金) |
浄水場見学(4年生) アサガオの観察(1年生) |
|
|
2024年7月11日(木) |
個別懇談会 |
|
降り続いていた雨も止み、久しぶりに青空がのぞきました。
今週火曜日から3日間個別懇談会を行わせていただきました。お忙しい中、また雨が降る中をお越しいただき、ありがとうございました。
お子さんの成長を学校と家庭で共有させていただき、これからの生活につなげていければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
|
|
|
2024年7月10日(水) |
授業公開(6年生社会) |
|
今日は6年生の社会が授業公開でした。
「大昔の人々は、どちらの生活を選んだか」という課題に対して、タブレットに映し出された2枚のイラストから特徴を見つけ出し、自分だったらどちらの生活を選ぶかを理由をつけて出し合い、学習へとつなげていきました。
人間は、生きていくために、長い年月をかけて工夫を凝らしながら生活して今があるんだと改めて学びました。
|
|
|
|
2024年7月9日(火) |
今日の給食はオリンピック開催国
「フランス」の料理 |
|
毎日美味しい給食なのですが、今日は、今月26日からフランスのパリで行われるオリンピックにちなんだ献立でした。
フランスの料理で白身魚のプロヴァンス風、キャロットラペ、ポトフです。
なんともおしゃれな献立でしょう!
もちろん美味しくいただきました。
|
|
|
2024年7月8日(月) |
大雨な一日‥ |
|
今日は、一日中雨(大雨)の日・・。
昼休み、校舎内は静かだったので、さすがの巣本っ子たちもこんな日はおとなしくしているのかと思いきや、体育館へ行くと、ほぼ全員が汗だくになって走り回っているではないですか。
よく見ると5・6年生が下級生をさそって、氷おにや助けおにをして遊んでいます。とってもいい雰囲気でした。
雨の日は、あじさいが映えます。
|
|
|
|
2024年7月5日(金) |
五頭自然体験教室2日目(5年生) |
|
|
2024年7月4日(木) |
五頭自然体験教室(5年生) |
|
|
2024年7月3日(水) |
あいさつ運動(1年生) 七夕飾り |
|
今日は1年生のじゃんけんポイポイあいさつからスタートです。
1年生の元気なあいさつの後、じゃんけんポイポイをして笑顔になって教室に入ります。微笑ましいひとときでした。
7月7日は七夕です。本物の竹に願い事や飾りをつけて教室前に飾りました。
立派な竹は地域の方からいただきました。ありがとうございました。
|
|
|
|
2024年7月2日(火) |
公開授業(6年生 算数) |
|
|
2024年7月1日(月) |
あいさつ運動(育成協・2年生)
てるてるぼうず(3年生から5年生へ) |
|
|
2024年6月28日(金) |
あいさつ運動(3年生) 田んぼの草刈り(5年生) |
|
今日の朝は、3年生があいさつ運動をしてくれました。
もうすぐ七夕ということで、天の川のアーチを準備してくれました。
登校した巣本っ子はアーチをくぐりながら笑顔であいさつをして教室に入っていきました。
5年生は、学校田に出かけて草取りをしました。
稲に栄養がいくように、田んぼに生えた雑草を丁寧に取り除きました。
これからも稲の生育や水の管理を頑張ります。
|
|
|
|
2024年6月27日(木) |
ALTの先生と楽しい外国語の授業 |
|
毎週木曜日は、ALTの先生が来てくれる日です。巣本っ子は木曜日をいつも楽しみにしています。
今日の授業では、1年生は色を、4年生は曜日を、ゲームをしながら楽しく学習していました。
ALTの先生のように、上手に発音することができました。
|
|
|
|
2024年6月26日(水) |
お花を届けよう!(小中連携事業) |
|
今日は、巣本地区のお年寄りのみなさんに、育ててきたマリーゴールドを届ける活動をしました。
このお花を届ける活動を通して、巣本小の子どもたちを知ってもらうとともに、元気を届けられたらと思っています。
また巣本っ子たちには、日頃お世話になっている感謝の気持ちを伝え、巣本の良さを感じてもらえたらと思います。
|
|
|
2024年6月25日(火) |
水泳授業(上学年) 図書館見学(3年生) 食育授業(2年生) |
|
|
|
2024年6月21日(金) |
巣本っ子フェスティバル |
|
|
2024年6月20日(木) |
避難訓練(不審者対応) |
|
|
|
|
2024年6月17日(月) |
歯肉炎予防教室(5年生) 租税教室(6年生) |
|
5年生は、歯科衛生士の方を講師にお招きして歯肉炎予防教室を開きました。
5年生のみんなは歯ブラシだけでなく、歯間ブラシも使って歯肉炎やむし歯を予防している人が多く、歯ぐきもピンク色!
教えていただいたことを日々の予防に生かしてほしいともいます。
6年生は、市役所税務課の方を講師にお招きして租税教室を開きました。税金とは何か、税金がない世の中だったら等を話題にして税金の必要性についてわかりやすくお話しいただきました。
最後に1億円を持たせていただきました。レプリカでしたが、お金の重さ、大切さを実感することができました。
|
|
|
|
2024年6月14日(金) |
読み聞かせ会 |
|
今日は、「おはなしどりぃーむ」さんに来ていただき、学年ごとに本の読み聞かせ会を開きました。
数冊の絵本を読んでいただきましたが、抑揚のある読み方に、巣本っ子たちはいつの間にか前のめりになり、本の世界に引き込まれていきました。
これを機会に、図書館に行ってみたり、読んだことのない本を読んでみたりと、本に親しむ機会になればと思います。
|
|
|
|
|
2024年6月12日(水) |
睡眠講話(4〜6年生) |
|
上級睡眠健康指導士の方を講師にお招きして睡眠講話を開きました。
睡眠が身体や健康に及ぼす影響をデータで示しながらお話しいただきました。
大谷選手も睡眠を大切にしています。力を発揮するには、栄養と睡眠が大切ですね!
|
|
|
2024年6月12日(水) |
ボッチャに挑戦(6年生) |
|
|
2024年6月12日(水) |
パッククッキングに挑戦(5年生) |
|
|
2024年6月12日(水) |
タイムカプセル(4年生) |
|
|
2024年6月12日(水) |
親子でブローチづくり(2・3年生) |
|
|
2024年6月12日(水) |
給食試食会・歯みがき教室(1年生) |
|
|
2024年6月11日(火) |
お年寄りに花を届けよう活動 調理実習(6年生) |
|
|
2024年6月10日(月) |
アジサイが咲きました! むし歯予防教室(3年生) |
|
朝、巣本っ子が「あじさい咲いてる!」と知らせてくれました。見ると紫と青のあじさいがきれいに咲いていました。
梅雨の始まりを感じさせてくれる朝の出来事でした。
3年生は、歯科衛生士さんを講師にお招きして、むし歯予防教室を行いました。
染め出しで磨き残しを確認して、正しい歯の磨き方を教えてもらいました。
|
|
|
|
|
2024年6月6日(木) |
アゲハチョウでましたぁ!(3年生) |
|
4限が終わると、3年生が一目散に職員室にやってきて、「アゲハチョウがでましたぁ!」と報告。どうやら虫かごの中で飼っていたさなぎが羽化したようです。
残念ながらそのとき3年生は体育の授業で体育館に行っていて、決定的瞬間は見られず‥。
今度はビデオに撮っておこうかと考え中。羽化する瞬間が見られるといいですね。
|
|
|
2024年6月5日(水) |
五泉市小学校親善陸上記録会(6年生) |
|
五泉市小学校親善陸上記録会に6年生が出場しました。
全校の応援を受けながら学校を出発し、競技場ではもらったお守りを身につけ、精一杯競技しました。
あきらめず、力を出し切ったことが次につながります!
下級生のみなさんの激励、応援も素晴らしかった!ありがとう!
|
|
|
|
2024年6月4日(火) |
陸上選手を励ます会 里芋栽培学習(4年) |
|
|
2024年6月3日(月) |
育成協あいさつ運動 プランター苗植え |
|
6月最初の登校日は育成協のみなさんと6年生によるあいさつ運動からスタートです。
地域の方々に見守られている安心感、元気のいいあいさつで6月のスタートです!
また、玄関前のプランターも地域の皆様のご協力をいただいて植え替えました。
夏らしく、ビタミンカラーのひまわりとマリーゴールドにしました!
|
|
|
|
2024年5月31日(金) |
自学ノートを見せ合う会(1・6年生) ごみ焼却場見学(4年生) |
|
家庭学習が身につくように、1年生では6年生のお兄さんお姉さんがどんな家庭学習をしているかということで「自学ノート」を見せ合う会を開きました。
工夫しながら勉強している様子がわかるノートに1年生は感心しきり。これからの家庭学習の参考になりました。
4年生は、ゴミの行方について学ぶためにゴミ焼却場の見学に出かけました。実際に目で見て学んだことは強く印象に残ります。この見学で感じたことを生活の中で生かしていってほしいと思います。
|
|
|
|
2024年5月29日(水) |
4年生あいさつ運動 避難訓練(火災) |
|
今日はいつもにまして朝から大きなあいさつが聞こえてくると思ったら、4年生が玄関で登校してくるお友達に、カレーライスじゃんけんをしながらあいさつ運動をしてくれていました。自然に笑顔になり、元気になります!
また昨日は火災を想定した避難訓練を行いました。
自分の命、友達の命を守るための訓練、とても真剣に取り組めました。
|
|
|
|
2024年5月27日(月) |
巣本っ子 ラジオに出演! |
|
今日のお昼に、FM新潟で田中五泉市長がパーソナリティーをつとめる番組に、巣本小学校が出演、紹介されました。
元気のいいタイトルコールに1年生の校歌、市長からは巣本小学校について紹介していただきました。
6月17日までタイトルコールを含め、巣本小学校で収録された内容が放送されます。ぜひお時間があればお聞きください。
|
|
|
2024年5月24日(金) |
ヘチマの苗植え(2年生)・クラブ活動(4〜6年生) |
|
2年生はヘチマを植えました。
友達と植える場所を確認して丁寧に植えました。2カ月で3mほど生長するそうです。育ったゴーヤは、やはりゴーヤチャンプルでしょうか?
4年生から6年生は今日からクラブ活動が始まりました。
自分たちで計画を立て、次回から本格的に活動を始めます。楽しみですね!
|
|
|
|
2024年5月23日(木) |
理科(4年生)・外国語(2年生) |
|
4年生の理科では、袋に閉じ込めた空気の感触を調べる学習をしていました。
空気の入った袋をクッションのようにギュッと抱きしめたり、たたいて宙に浮かせたりしながら楽しく学習していました。
2年生はALTと外国語の学習をしていました。
I like〜 を使って、食べ物や自分の好きなものを紹介しながら学習していました。発音がとても上手でした!
|
|
|
|
2024年5月22日(水) |
家庭学習パワーアップ週間・眼科健診 |
|
今日から1週間、家庭学習パワーアップ週間です。
パワーアップガイドをもとに計画を立てて、家庭学習の習慣化を目指します。
ご家庭での学習の見守りをお願いいたします。
また眼科検診がありました。目の健康も大切ですね!
|
|
|
|
2024年5月21日(火) |
田植え |
|
運動会代休明けの今日、学校田に5年生が田植えをしました。
植え方を指導していただき、早速田植えを始めます。
最初はぎこちなかったのですが、稲の差し込み方や足の運び方など、どんどん上達していきました。
土や水の温かさや感触を感じながら、ちょっとだけ泥遊びをしながら楽しく植えることができました。
水の管理をしながら秋の収穫まで稲の生長を見守っていきます。
|
|
|
|
|
|
2024年5月17日(金) |
明日はいよいよ大運動会 |
|
明日はいよいよ大運動会!
4〜6年生が明日の運動会のための準備をしました。
それぞれの役割に分かれて協力しながら準備を進めてくれました。
あとは明日を迎えるだけです!
今日は、しっかり食べて、しっかり休んで、元気に明日を迎えましょう。
|
|
|
|
2024年5月16日(木) |
運動会全体練習 |
|
今日は2時間続きで全校練習を行いました。
1・2年生の50m走では、放送や決勝審判、得点などの係も本番と同じように役割を確認していました。
運動会まであと2日!いい声、いい動きになってきました。当日が楽しみです!
|
|
|
|
2024年5月14日(火) |
五泉市長が来校してラジオ収録 |
|
五泉市長が来校され、巣本小学校でラジオ収録を行いました。
FM新潟、毎週月曜日12:30〜12:50「五泉に決めよう!ひゃんでいいまち」の収録です。
5月27日から6月17日が今回巣本小学校で収録されたものです。
5年生のみんながタイトルコールで参加します。ぜひ聴いてみてください。
|
|
|
|
2024年5月14日(火) |
運動会に向けてグラウンド草取り |
|
運動会を土曜日に控え、朝の時間に全校でグラウンドの草取りをしました。地域の人たちにも手伝っていただきました。
地域・保護者の皆様には、今日だけでなく休みの日などにも来ていただいています。ありがとうございます。
|
|
|
|
2024年5月13日(月) |
育成協あいさつ運動 1年生国語 5年生算数 |
|
|
2024年5月10日(金) |
運動会全校練習@ |
|
快晴の中、グラウンドで運動会に向けた全校練習を行いました。
今日は巣本っ子ソーランの練習と応援合戦の練習です。全校で初めての練習でしたが、声の大きさもソーランの振りもまずまずです。
これからさらに練習を重ねて本番を迎えます。
|
|
|
|
2024年5月8日(水) |
5つの心を身につけよう |
|
今日は全校朝会で、校長先生から5つの心を身につけようというお話がありました。
あきらめない心、感謝の心、素直な心、正義の心、おもいやりの心の5つです。
友達や先生、地域の方々と勉強したり、活動したりする中で、どんどん心を身につけていってほしいと思いますし、表してほしいと思います。
|
|
|
2024年5月7日(火) |
全校応援練習・給食指導 |
|
ゴールデンウィーク開けでも巣本っ子は元気いっぱい!
今日から運動会に向けた全校応援練習が始まりました。
応援リーダーは少し緊張しながらも、ていねいに説明をして練習を進めていました。
また1年生の教室をのぞくと、栄養教諭の先生が、給食の身支度についてお話ししていました。
一つ一つの問いかけに元気よく答えて身支度の大切さについて勉強していました。
|
|
|
|
2024年5月2日(木) |
算数の授業 |
|
今日の2時間目、2年生と4年生は算数の授業でした。
2年生は2ケタの計算を、4年生はグラフの表し方を勉強していました。
話し合ったり、発表し合ったりして考えを深めながら取り組んでいました。
明日からゴールデンウィーク後半、安全に楽しく過ごしてください。
|
|
|
|
2024年5月1日(水) |
交通安全教室 |
|
今日は交通安全教室を行いました。
グラウンドに道路をつくって、五泉警察署、交通安全指導隊の皆さんから、1・2年生は道路の歩き方、3〜6年生は自転車の乗り方を教えていただきました。
道路を横断するときは右左右!自転車を乗る前は「ぶたはしゃべる」!
ゴールデンウィークも安全に過ごしましょう。
|
|
|
|
2024年4月30日(火) |
運動会に向けて応援団結団式 |
|
今日は中休みの時間に、運動会応援団の結団式が行われました。
4年生から6年生の応援リーダーが集まり、決意を発表し合った後、さっそく応援練習が始まりました。
下級生がすぐに覚えられるように、応援の様子をビデオに撮りました。
応援リーダーらしい大きな声で練習できました。これらが楽しみです!
|
|
|
|
2024年4月26日(金) |
学習参観・PTA総会・学級懇談会 |
|
今日は学習参観・PTA総会・学級懇談会でした。
たくさんの保護者のみなさんに来ていただき、巣本っ子もうれしそう!
いつも元気なのですが、よりいっそうキラキラした表情で学習していました。
保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
|
|
|
|
2024年4月25日(木) |
防火シャッターの指導 |
|
今日は防火シャッターの指導をしました。
万が一火事が起きたときに防火シャッターが自動で降ります。そのときは、シャッターの下をくぐらず、シャッター横の非常扉を開けて避難します。
みんな真剣な表情で先生の話を聞いていました。
|
|
|
|
|
2024年4月23日(火) |
スマイル班顔合わせ会 |
|
今日は朝の時間を使って、スマイル班の顔合わせ会をしました。
スマイル班とは、学年が混ざった縦割り班のことです。
これから清掃や行事など様々な活動をこのスマイル班で行います。
自己紹介とゲームを通してすっかり仲良くなりました。
|
|
|
|
2024年4月22日(月) |
グータッチであいさつ運動 初めての給食盛りつけ |
|
週始めの月曜日、6年生がグータッチであいさつをして登校する下級生を迎えていました。自然と笑顔になります。
1年生は、今日から自分たちで給食の盛りつけや配ぜんをすることにしました。一つ一つていねいに盛りつけられましたね。
|
|
|
|
2024年4月19日(金) |
1年生が校歌を歌ってくれました |
|
1年生が覚えたての校歌を歌ってくれました。
からだを揺らしながら元気いっぱいの校歌!
笑顔と元気をもらいました。
1年生のみなさん、ありがとう!
歌声をホームページのBGMにできたらなぁと思っています。
|
|
|
|
2024年4月18日(木) |
1・2年生50m走
3年生初めてのリコーダー |
|
今日は1・2年生一緒にグラウンドに出て50mを走りました。
一生懸命に走っている友達に大きな声で応援している姿がとてもステキでした。
3年生は、初めてのリコーダーの勉強でした。
目をキラキラ輝かせながら講師の先生の話を聞いていました。
リコーダーは吹くのではなく歌う。勉強になりました。
|
|
|
|
2024年4月17日(水) |
発育測定・チューリップ花摘み |
|
今日は全校で発育測定を行いました。グループで会場を回りながら計測します。待っているときは静かにできていましたね。
去年よりも大きくなったかな?
発育測定の後、1・2・3年生はチューリップの花摘みに出かけました。もったいないのですが球根を育てるには仕方がないのです。こんな貴重な経験ができるのも地域の皆様のご協力のおかげです。
ありがとうございます。
|
|
|
|
2024年4月16日(火) |
さといも植え |
|
巣本は全国的にとても有名なさといもの産地です。
今日は、2年生から6年生が、校舎脇にお借りしている学校畑にさといもを植えました。
里芋栽培指導員のお二人からアドバイスをもらいながら、丁寧に植えました。
巣本のさといもがなぜ有名なのか、なぜ美味しいのかをこれから勉強していきます。
畑のさといもは、秋に予定されている500人鍋の食材になります。今から楽しみです。
|
|
|
|
2024年4月15日(月) |
3・6年生はチューリップまつりへ!
1年生は今日から給食開始! |
|
今日は、3年生と6年生がチューリップまつりの見学に出かけました。
暑いくらいの天気でしたが元気いっぱい!
巣本地区は県内でも有数のチューリップの産地。今しか見ることができない素敵な場所に歩いて行けるなんて幸せなことです。
1年生は今日から給食が始まりました。最初のメニューはカレー!姿勢よく、モグモグとたくさん食べていました。
|
|
|
|
2024年4月12日(金) |
気持ちいい春の1日 |
|
春らしい気持ちがいい日が続きます。
中休みに2年生がブランコやうんてい、滑り台で遊んでいました。
また5・6年生は、体育で100m走の計測をしていました。記録は伸びていたかな?
|
|
|
|
2024年4月11日(木) |
おいしい給食 毎日完食! |
|
巣本小学校の給食はとても美味しいです。3人調理員さんが毎日気持ちを込めて丁寧に作ってくださいます。
元気な5年生は給食が楽しみ!毎日きれいに完食です!
|
|
|
2024年4月10日(水) |
じょうずに登校できました。 |
|
1年生の登校初日!
チューリップが咲き始めた晴れの朝、昨日入学した1年生もお兄さんお姉さんと一緒に登校です。
交通安全の帽子をかぶり、ピカピカのランドセルをゆらゆらさせながら一生懸命歩いてきます。
お兄さんお姉さんたちも1年生のペースに合わせて歩いてくれています。
横断歩道ではしっかり手をあげて、あいさつも元気な声でできました。
|
|
|
|
2024年4月9日(火) |
入学式 |
|
今日は入学式です。11人の新入生が元気よく返事をして巣本小学校の1年生になりました。
2年生から6年生のお兄さん、お姉さんたちも元気な歌声で1年生を迎えました。聞く姿勢も素晴らしかったです。6年生代表の歓迎の言葉も立派でした。また準備・後片付けも丁寧にできました。素晴らしい式場をありがとう。
明日からいよいよ本格的に令和6年度がスタートです!
|
|
|
|
2024年4月8日(月) |
着任式・令和6年度1学期始業式 |
|
新しい先生方をお迎えして、今日から令和6年度のスタートです。
進級した巣本っ子の笑顔とあいさつが初日からすごい!
校長先生から「続けること、積み重ねることが大切」という話がありました。
よしがんばるぞ!というワクワクした気持ちを大切にして1年間頑張っていきましょう。
|
|
|
|